歌ってみた

画像8枚でPro Tools Firstのダウンロード方法を説明します!

どうも!もりもり(@morisinya0108)です!

この記事ではPro Tools Firstのダウンロード方法について書いていきます!

もりもり
もりもり
画像付きで丁寧に説明していくよ

※Pro Tools Firstは容量が大きくダウンロードに時間がかかる(3時間くらい)のでWi-Fi環境が整ってる場所で、かつ時間があるときにやりましょう!

Pro Tools Firstダウンロード方法①公式サイトに行く

ますは公式サイトにいきましょう!

公式サイトへ行ったら「今すぐ無料で入手」ボタンを押します。

公式サイトにいく

Pro Tools Firstダウンロード方法②アカウント作成をします

アカウントの作成をクリック。

「アカウントの作成」をクリック後は以下の3つの情報を記入していきます!

  1. 名前を記入
  2. Japanを選択
  3. Eメール、パスを記入

Eメールとパスは後ほど使うのでしっかりと覚えておきましょう!

 

必要情報が記入できたらチェックを入れて、送信します。

 

Pro Tools Firstダウンロード方法③iLokマスター・アカウントを使ってライセンスを管理する

続いてはiLokマスター・アカウントを使ってライセンスを管理していきますー!

やり方は3ステップ!

  1. 「Avidマスター・アカウントと同じ〜」の場所にチェック
  2. さっき書いたパスワードを記入
  3. 制作ボタンを押す

これでライセンスの管理は完了です。

 

そのあとはアンケート的なものに答えて、「ダウンロード・リンクをメールで送信する」ボタンをクリックします。

 

Pro Tools Firstダウンロード方法④届いたメールからダウンロードをしていく

はじめに登録したアドレスからメールが届くのでそのメールからダウンロードしていきます!

MacユーザーはMacをWindowsユーザーはWindowsを選択しましょう。

結構このダウンロードに時間がかかるので気長に待ちましょう!僕は3時間くらいかかりました笑

 

Pro Tools Firstダウンロード方法⑤インストーラーからPro Tools Firstをダウンロードする

Finderからダウンロードを選択し、インストーラーを選択します。

 

「Insrtall Pro Tools First.pkg」を選択します。

 

その後は「続ける」のボタンを押し続けていけばPro Tools Firstをインストールすることができます!!

 

Pro Tools Firstダウンロード方法まとめ

最後にまとめていきます!

  1. 公式サイトに行く
  2. アカウント作成をする
  3. iLokマスター・アカウントを使ってライセンスを管理する
  4. 届いたメールからダウンロードをしていく
  5. インストーラーからPro Tools Firstをダウンロードする

という感じでした!

 

ダウンロードをサクッと終わらせてPro Tools Firstで録音していきましょう!!

 

ほいじゃー、またね!

歌ってみたの関連記事はこちら